 |
いらっしゃいませ たくさん魚が釣れていいですね〜!
瀬戸内海の岡山では、この時期、水温が1ケタとなり 大きい魚は、深いところに逃げ・・・ 居る魚も動けない状態で、やる気無です・・・
したがって、私もやる気無ですっ (どげんかせにゃいけん)
|
 |
別府では昨日の午後に雪が舞っていました。 今日はホームセンターで買った温水洗浄便座を取り付けました。 プロに頼むと8000円〜12000円もかかると言われ自分で取り付けたけど、あまりにも簡単すぎて拍子抜け〜 |
 |
MIMOさん、トイレの便座が冷たいと、 年寄りは心臓が止まるかも! (誰がじいさんぢゃ)
岡山は、大雪でしたぞっ! 土曜日は、家から出られませんでした・・・
|
 |
まあ 便座が冷たいくらいな覚悟してるじゃろけど 座ったら冷たい水がビューって出てきたら飛び上がるかもね〜。 何か美味しい物無い? |
 |
レッドさん、寒い日が続きますなぁ〜 大雪も降るしっ 最近、美味しいと思えるものが無いね 1日くらい断食して、お茶漬け食べたら、旨いかも! (いやだっ)
|
 |
大阪のスーパーでは「お好み焼き・タコ焼きコーナー」があって、いろんなメーカーの専用粉が並んでる。 でも、別府ではお好み焼き粉もタコ焼き粉も置いていない。 そういえば観光地以外ではタコ焼き屋さんも全く見かけないし、お好み焼き屋さんもまだ見つけていないなぁ〜 |
 |
MIMOさん、そうなんですかぃ 岡山には、それぞれ、ありますねっ 今日もお好み焼き粉買って、お好み焼き食べたっ! 昆布で出汁とって、長芋すって、作ってください (面倒っ) お好み焼き屋が無いですか? へぇ〜
|
 |
まあ 大阪なんっつう所は、たいした産業もなくて昔から たこ焼き焼いてるだけの町じゃもんね。 ハシシタのおっさん 大阪都なんて言うてるけど都になっ ても同じようにたこ焼き焼くしかない町じゃとおもうけどね。 たこ焼きが無くなったら何も無い。 じゃけんたこ焼き粉が大事なんよね。 ほお〜! そうなのか! |
 |
レッドさん、そうなのかぃ・・・ たこ焼きは、家でも美味しく焼けますぞ 鉄でできた、たこ焼きフライパンあるぢょ 先日焼こうとしたら、錆びてたけどっ
|