2002年11月4日
2002年11月4日 (釣人:良夫) |
場所:子父雁〜西宝伝、西波止テトラ 時間:3:00-10:00 満潮: 仕掛:フカセ 釣果:グレ、サヨリ、カサゴ 備考:強風・・・・ |
夜明け前までは、ヒラメの実績のある、子父雁港へ・・・・ 少し風があるが、たいしたこと無い。 干潮の時間、石積が出ています。 まず、波止の上から、ソフトルアーを、キャスト! 10投目くらいで、コツンと当たり!! おチェスト〜、掛かりましたぁ〜 おんまり大きくないけど、暴れています。 足元に寄せて、浮いてきたのが、30センチくらいのヒラメ! 今日は調子いいぞ! 網、持ってきてないので、抜き上げようとした瞬間・・・・ 潜られて、針はずれ! ガクッ。 こりは、いかん! 波止の下の石積へ降りて、大物がきてもズリ上げられる準備! 気を取り直して、キャスト、キャスト〜 そろそろ、疲れてきた頃、強烈な引き!! おおぉ〜、こりは大きいぃ〜 だぁ〜〜、スポッ・・・・・・・・・ 針はずれ〜、ガクッ〜〜 少し粘ったけど、寒いし、止めた。 西宝伝に移動。 夜明けまで、車内で休憩、5時半頃まわりが明るくなってきた。 釣り場へ移動、誰も来ていない・・・・・ 釣れないのか・・・・ 撒き餌を撒くと、何やら無数の魚の気配。 サヨリ・・・・、ちょっと大きい。 釣れなかったら、サヨリ釣って帰ろう〜 (おかずは、何とかなりそうぢゃ) チヌ、グレの気配無し・・・・・・ カザゴが釣れた。 サヨリが、チヌ針に掛かった。 ちゃんと、食いついてます。 サンマみたいなサヨリ! もう、チヌの気配が無いので、持っていたアジ用サビキに、 オキアミを小さく切って、全部の針につけて投入。 ポチャン・・・・ グイグイ〜、何ぢゃ、こりゃ、大き過ぎるサヨリか!! グレでした、今まで何処におったんぢゃ! 撒き餌に寄った魚は、ボラとサヨリ・・・・・・ 大きいボラが、時々掛かってしまい、仕掛が絡んでもうて・・・ ボラは来るなぁ〜 (言うこと聞かないボラ達・・・・) おかずのサヨリゲットで、風も強くなってきたので、終了 |
![]() |