2004年11月6日
2004年11月06日 (釣人:良夫) |
場所:牛窓旧フェリー乗り場、石積の上 時間:3:00-9:30 潮:中潮、満潮 04:53、151センチ 仕掛:フカセ釣り、撒き餌、サシ餌ともオキアミ生、夜が明けてからサシ餌に魚玉 釣果:ウマヅラとグレ 備考:ヒイラギが多い、サヨリも凄い数。 |
大きいチヌが釣りたくて、またまたやってきました! 3時到着! 今日はちょっと粘ってみようかのぅ〜 電気ウキで、順調にカサゴが釣れます。 メバルは1匹のみ・・・・ イシガニが2匹掛かりました、オキアミを食べてます。 1匹は口に、1匹はハサミに引っ掛かってました。 今日も夜明け前から、撒き餌を打って、チヌを寄せようとするも、 釣れてくるのは、カサゴばかり・・・・・ 夜が明けてしまって、仕掛けをフカセ釣りに変更。 夜が明けても、チヌが釣れず、カサゴ連発・・・ そうこうしていると、ウマヅラが釣れました。 20センチくらい・・、これはいい! 針をハギ針4号に変更! (チヌは諦めたんかぁ!) ウキが沈む! 凄い引きぃ〜、チヌにしては引きが強い・・・ 24センチのグレ。 グレ4連発! 入れ食い! 餌取りを蹴散らして、グレ、グレ! 20匹くらい続くのか〜?? 4匹で終わり・・・・・・ 何処行ったんぢゃぃ! その後、ポツポツとウマヅラ。 結構釣れましたがな! チヌは釣れなかったけど・・・・ |
![]() グレ24センチまで4匹 ウマヅラ6匹 カサゴ、ソイ、イシガニ、メバル |