2004年12月19日
2004年12月19日 (釣人:良夫) |
場所:牛まで、旧フェリー乗り場 時間:00:10-06:30 潮:小潮、満潮 4:35、166センチ 仕掛:フカセ釣り 釣果:カサゴとサヨリ 備考:チヌは居ません・・・ |
今年最後に、チヌをと思い、牛窓へ・・・・・ チヌは確率低いので、早めに行って、電気ウキで、 メバルを釣りましょう、ということで、4時前到着! 寒いと思い、たくさん着ていくと暑いくらいだった・・・ 日が昇ってからは、服の着すぎで、汗・・・ 着いたら満潮前で、石積みが少し出てるだけ・・・ 潮がひいている方が、ウキ下を浅くできるので、釣りやすいのだが。 沈んでいる、石積み、すれすれに流れるように、ウキ下を調節して、流します。 なかなかアタリが出ません・・・ ウキが沈みました! えいっ! 空振り・・・・・・ 次は、釣れましたが、10センチ以下のメバル。 これが、時々ウキを沈めてるらしい・・・ 夜が明けるまで、20センチくらいのカサゴと小さいメバルが、 遊んでくれました。 夜が明けたので、チヌ釣りの用意。 撒き餌をしても、ヒイラギはもう居ません。 その代わり、ボラが多数寄ってます・・・・ 沖の方で、サヨリが居るようだ。 釣れるときの、潮がなかなか出ません・・ チヌも居ないような感じ・・・・ しかたないので、サヨリ釣り。 サヨリ仕掛けに、ボラが・・・・・ 無茶するでぇ〜〜 サヨリと少し遊んで、干潮の潮止まりに、チヌを期待して、 チヌ仕掛けに戻す。 潮の流れも、いまひとつ・・・ チヌの反応無し・・ そんな時、石積みのコーナーで、ウキが入りました! おりゃ〜、手応え有り! でも、簡単に上がってきたのは、少し大きめのカサゴ・・・ 今年のチヌ釣りは終わった・・・ |
![]() ![]() サヨリの刺身は美味しかった! |