2005年5月4日
2005年5月4日 (釣人:良夫、同行者1人) |
場所:島根半島〜淀江漁港 時間:2:30-13:00 潮:- 仕掛:投げ釣り、サビキ 釣果:イシガレイ2匹(25センチ) 備考:キスには早かった、アジは留守・・ |
連休なので、遠征〜 アジ、キス、メバル、コウイカ・・・・・ いろいろ釣れるかも・・・ (行く前は、釣り情報を見て、期待が膨らむ・・・) 釣り情報というものは、たくさんの釣り人の中で、一番よく釣った人の釣果に、サイズ、数とも、なぜか加算されたものであることは解っていても、なぜか釣れる気になってしまう、不思議な情報である・・・ 3日の23時出発〜 3時間ほどで、米子付近に到着。 休日は、24時間営業の釣り具屋さんがあります。 キス釣り用のスナムシを購入。 夜が明けるまで、島根半島の長浜漁港で、メバリング・・・ イワシのような小魚が、電灯の下に、無数に泳いでおりますが、魚の反応全然無し・・・ 1時間ほどで、移動。 夜明けポイントの、七類港に行ってみる。 目的の波止は、先客有りで、断念・・・・ フェリー乗り場の東で、サビキの準備。 夜明け前から、ウキ釣りのサビキ投入〜 全然反応無し・・・ アジ、居ません。 投げのキスも、反応無し・・・・ キス、居ません。 境水道に移動! 車で、うろうろしてると、投げ釣りのおじさんが、大きいキスを上げました! 近くの空いているところで、投げ釣り開始!! すぐに、同行者にアタリ!! 大きい40センチくらいのアイナメ! 私のほうは、トラギスとキモイ毛虫のような物・・・キャ〜〜 流れが速すぎて、釣りにくいし、竹内団地に移動! トラギスしか釣れない・・・ 米子の東の淀江港に移動! ここではカレイも釣れるので、アオムシ購入で頑張ってみます! いきなり私の竿にアタリ! イシガレイが釣れました! その後アタリ無し・・・・ キスは居るみたいですが、私たちの居る所では反応無し・・ ポイントが違うのか・・・・ イシガレイをもう1匹追加したものの、キスは釣れず・・・ 6月になったら、キス釣りにまた来るぞぉ〜 泣きながら、帰りました・・・ |
![]() |